Pスタン ゴルパラ

プレミアムコレクションも販売され各地で盛り上がってるであろうPスタン、なのでゴルパラについて

自分のレシピを投げときます。

何のひねりもないです。

4月までのPスタンゴルパラは超越ができる条件のルール変更で先行を取ればギフトを得ながら返し先超越が

できるだけのクランでしたが今回のスピアエクスとアクセルIIによって先行なら走り抜け後攻でもある程度戦えるヤバいクランになったと思います。

 

G4 16

極天のゼロスドラゴンウルティマ

暁天剣聖グルグウィント・ヘリオス×3

天道聖剣グルグウィント×2

黄金竜グロリアスレイニング・ドラゴン×2

黄金竜スピアエクス・ドラゴン×2

浄罪の獅子王ミスリルエイゼル×2

黄金獣すれいみー・フレア×2

癒しの真・解放者エルリーゼ

聖天祈祷師レイア

G3 8

灼熱の獅子 ブロンドエイゼル×3

レーブンヘアードエイゼル×3

戦場の嵐 サグラモール×2

G2 12

神技の騎士 ボーマン×4

風炎の獅子 ワンダーエイゼル×4

聖弓の奏者 ヴィヴィアン×4

G1 13

真実の聴き手 ディンドラン×4

降魔剣士 ハウガン×4

美技の騎士ガレス×2

曙光の騎士ゴルボドゥク×3

FV 紅の子獅子 キルフ(旧)

G0 16

聖弦の奏者 テオドラ×4

☆(新)×3

エリクサー・ソムリエ(新)×2

解放者シャギー・ラビット×2

光輪の盾マルク×2

ギガンテック・リンガー×1

 

・黄金竜 スピアエクス・ドラゴン
f:id:satisfaction055:20190519231942j:image

起動効果での超越というスキルによってCB2を確保すれば相手がG1の段階で超越、後攻の場合でもエイゼルのスペリオルライドをする意味が出てきてしまったインチキ効果もいい所である。

もうひとつの起動効果もコストがSBなので気にせず打てるし実質2アド。

上振れはしてもほぼ下ブレはしない治と☆(新)以外ならどれが来ても弱すぎるということは無いので強いことしか書いてない。もうスピアワロスとは言わせないという断固たる意思を感じる。

・アクセルII


f:id:satisfaction055:20190519232442j:image

上昇値が下がった代わりに置くと1ドローがついた

相性がいいのは自身でパンプができるクランかアクセルをばらまけるクランと考えてるので前者はたちかぜ、後者はゴルパラだと思います。

Pスタンだとボーマンライドからブロンド、ワンダーエイゼルorレーブンヘアードで最低2枚は置けますね

前まではこれやると手札3枚になるんですけどアクセルIIになったので5枚残るので展開ができるようになりました。ずるい。

・Gゾーンについて

何のひねりもないです。

ミスリルエイゼルは呪縛対策でいれてるけどいらないかもしれない。

次いでウルティマもどうだろう…

基本的に

・スピアエクス→ヘリオス→天道orレイニング

・スピアエクス→スピアエクス

とかその辺になる。

・G3

別にブロンド2レーブン4サグラモール3とかでもいいと思う

スピアエクスに寄せ切るならサグラモール4 

G1にホワイトライオン入れます。

・G2

ボーマン ワンダーエイゼルで8枠固まってるのであとは何でも…と思いますがスピアエクス効果とヴィヴィアンは相性良くないのでベリーモール、ヘンリネス、プイス、旧ロップイヤー辺りが候補

・G1

フィーリングで枚数決めてるので参考にしないでください。

・トリガー

前欲しいと思うこともありますが走り抜けたいので☆に寄せてます。

ギガンテックリンガーはウルティマ使う可能性がなくもないためです 使わないなぁ…

 

・ヴァンガ祭

クランリーダー出てました、G3止まりでなれませんでしたが。

G2までで旋律入リヴィエール、ルアード、オラク

G3でディメポ、シャドパラに負けました

ラクルは後攻アシスト失敗×2で負けを宣言しました。

スペリオルライド対決は先行取られてしまうと厳しいですね。

他はプレミ無くせば勝てたファイトですね特にディメポ。

 

 

シンデレラツアー 宮城1日目

LVで見てたのですがLVのいいところは顔がよくわかるし動きもわかるところですね。

そのお陰で上坂すみれさんの胸がほんとにでかいなとか動きにキレがあるなとかべつにアナスタシアPでも上坂すみれさんのファンでもないのですが目で追ってましたね。

全体曲とかの時にえりぴょんの隣だったのも関係してるかも。

鈴木絵理さんが小さいこともあいまってすごくでかく見えましたね。

 

…身長がね?

 

今回一番輝いてたのはまっこもっこさんかなと思います いやほんとにユッキでしたね

2.5次元というのはアイドルマスターという作品だなとライブを見る度感じますね

「T」から始まる魔道士

統率者戦ではおなじカードが1枚しか使えないこと山札の枚数が多いことからサーチカードの重要性が通常よりも高くなっている…と思う。


f:id:satisfaction055:20170409112019j:image出た時に1マナ以下のアーティファクトを手札に加える
f:id:satisfaction055:20170409112034j:image6マナ以上のアーティファクトを加える

f:id:satisfaction055:20170409112026j:image3マナのアーティファクトを加える
この3枚の魔道士 粗石は1マナ以下という魔力の墓所 魔力の櫃 太陽の指輪 睡蓮の花びら 金属モックス オパールのモックスといったマナファクトや師範の占い独楽 などの便利なアーティファクトを持ってこれるため採用されてる統率者デッキは多い

戦利品は3マナのアーティファクトなのでマナファクトよりもコンボで使うアーティファクトなどが入ってると採用されるイメージがある 暗黒のマントルだったり寺院の鐘だったりブライトハースの指輪だったり

宝物庫なのだが6マナ以上という持ってきてもすぐ使えないし…みたいな感じである

ブレイゴのデッキを組むにあたり宝物庫の採用を考えたが6マナ以上のアーティファクト一覧みたいのが見つからなかったのでメモしとこうと思う

 

 

ニンの杖6

トリスケリオン6

ファイレクシアの貪り機6

籠の中の太陽6

ウルドのオベリスク6

次元の門6

アクローマの記念碑7

隔離するタイタン8

ダークスティール溶鉱炉9

ダークスティールの巨像11

荒廃鋼の巨像12

 

 

 

ヤヤ!あなたSOSを求めているのでは!

たまには絵を描こうと思って何を描くかな…最近読んだマンガにしようか…(手元にあるジャンプVS)ということでパラサイドBから十徳
f:id:satisfaction055:20170409005208j:image

石川諒先生は話の中でキャラの能力を魅せてくことや言葉遊び、決めるところは決めるコマ割り、伏線回収と好きなところの多い漫画家なので次の連載も楽しみに待とう…3回打ち切りでバイバイジャンプのイメージあるので三つ首コンドル、歪のアマルガムと次で3回目の連載…堀越耕平先生のように売れてくれることを願ってますしアンケとかは出していきたい

 

10000あれば組めるんじゃないかな

カードゲームは好きですし人とやるのは楽しいですがお金はかけたくない系プレイヤーの雪ネコです。

幸いなことにマジックザギャザリングというカードゲームはカートプールがすごく広いこととフォーマット(ルールで使えるカードプールが違うみたいな感じです)が多いことで強いカードでも使えるフォーマットとがカードプールの広いフォーマットだけだとそれよりも強いカードがあるから安いみたいな事になっているわけです。そして統率者戦は使えるカードプールが広い(ほぼ使える)ため安くて強いカードも多いのです。

 

安いカードだけで組んだから勝てないは言い訳でしかないのです。

 

 

統率者を選ぶ

どうも雪ネコです。

統率者戦についてちょっと話したので自分の使ってるデッキについて話そうと思います。

統率者の選び方は人それぞれだと思います。

自分は最初友人にもらった統率者2015のミジックスを使っていました。これは友人がくれる話になった時に使いたい色を聞かれ赤と青と答えたからです。(くれた理由はフェッチだかなんか入るというデマに踊らされて無駄に買ったから)
f:id:satisfaction055:20170406015625j:image経験カウンターが増えるとソーサリーインスタントが軽くなってくクリーチャー

まあ最初は周りも2015使ってたので勝てなくもなかったですが(メーレクを統率者にしてました)みんながデッキを直し始めると勝てなくなってきたので統率者を変えました。

それが火想者二ヴ=ミゼットだったり悟った達人、ナーセットだったりなわけです。

青赤から離れないのでした。(ここで緑とかに行かなかったせいで金もないので苦労してるわけですが)

なぜ離れなかったのかーそれは打ち消しだったり火力カードだったり打った時打ち消した時がすごく楽しかったからーというのが一番の理由です。で二ヴ=ミゼットになったのは手頃な値段で統率者がコンボのパーツになり、単体で効果が完結してるからというのとイラストが好きだったからです。イラストや設定が好きっていうのは使う上では大事だと思っています。

ナーセットを使う理由?ガチャガチャ引く感じがいいですよね(確定ガチャみたいな時も多々ありますが)

両方コストが重いので場に出すのが難しいですがそこを補う強さはあると思います。